相談受付対応からレポートの作成まで

「SNS相談」に特化した
一元管理システム
つながる相談

内閣サイバーセキュリティセンター LINE利用ガイドラインに準拠

160を超える官公庁・NPO法人
企業が導入しています

北海道ロゴ
長崎ロゴ
福岡件ロゴ
世田谷区ロゴ
横須賀市ロゴ
東京島北区女性のためのLINE相談toU
クムレロゴ
コミュニケーションワーカー支援機構
明日葉ロゴ
saya-sayaロゴ
東京メンタルヘルス株式会社ロゴ
What's "TSUNAGARU SOUDAN"?

現場の相談員の声を反映した
SNS相談専用システム

/

カウンセラーの意見をもとに開発した、SNS相談のための一元管理システム「つながる相談」。実際の業務に則した使いやすい操作画面に加えて、相談窓口の運用・管理に必要な標準機能、補助機能も充実。「SNS相談事業を新たに始めたい」「既存のSNS相談のオペレーションを改善したい」など環境やご要望にあわせて導入いただけます。

相談事業によくある
こんな、ありませんか?

初めてシステム導入を検討する!

  • 電話やメールでの相談事業経験しかなく

    必要な機能や運用方法がわからない…

  • LINE上で相談を受け付けているけれど

    一度に多くの相談に対応できない…

  • 採用する上では信頼性を重視したいので

    実績が豊富なシステムを使いたい…

既存のシステムが合わない!

  • 同時に複数の相談者を対応するには

    操作の無駄が多くてストレス…

  • SNS相談専用システムではないので

    現場の相談員が使いづらい…

  • 内閣府のガイドラインに未対応なので

    今すぐシステムを変えたい…

「つながる相談」なら
そんなお悩み解決できます。

Solution 01

豊富な業務支援機能によって
相談対応に集中できる

「つながる相談」は、過去の相談内容をスムーズに確認できる「相談履歴」や「メモ機能」を搭載。さらに混雑時や相談時間外でも相談に対応でき、SNS相談に必要な機能も網羅しています。「レポート機能」を使った集計業務の効率化など、あらゆる側面から相談事業の運営を支援します。

Solution 02

相談員が使いやすい
操作性に優れた画面設計

相談現場の声を反映することで、細部にまで作り込まれたシームレスな操作性を実現。相談の詳細確認と情報編集を一画面で完結できる「相談集中画面」をはじめ、業務の引き継ぎや相談への人員の割り当てまで、日々の業務や事業運営で使いやすさを実感できるのは「つながる相談」だからこそです。一人ひとりの相談者に対する迅速な対応や状況判断にも貢献します。

Solution 03

第三者機関が認める
信頼性の高いセキュリティ

内閣府のガイドラインに準拠するとともに、情報セキュリティの国際規格「ISO/IEC27001」やプライバシーマークといった第三者機関による認証を取得。暗号化やアクセス制限、バックアップなど万全のセキュリティ対策を施しています。高い信頼性や安心感も多くの事業者様から「つながる相談」が選ばれている理由のひとつです。

システムだけでなく
相談体制ごと
委託いただくことが可能です。

経験豊富な相談員が品質の高いSNS相談をご提供

弊社では、自社内で相談体制を持っているため、業務の設計から相談員調達、運用、業務報告までトータルでご提供することが可能です。「いじめ」「子育て」「女性」「DV」など、さまざまな領域において相談の知見がある相談員が担当いたします。これまでのSNS相談に関する知見やノウハウを活かしつつ品質の高いSNS相談をご提供いたしますので、安心してご依頼ください。

Function

機能紹介

「つながる相談」では円滑な業務をサポートする標準機能をはじめ
事業環境やご要望に合わせて選べるオプション機能もご用意しています。

Function #01

多様な自動応答機能

「友達追加時」「相談員接続時」「相談混雑時」「相談時間外」など、相談業務のシチュエーションに応じた自動応答メッセージを個別に設定可能です。

Function #02

分析可能な属性管理

「相談ごと」「相談者ごと」にラベルを設定できます。ラベルは相談内容と一緒にエクスポートできるため、独自のデータ分析を行うことも可能です。

Function #03

豊富な統計データレポート

「アクセス数」「相談対応数」「相談中吹き出し数」など、各種レポートデータを参照できます。また、参照データはCSVファイルでのエクスポートにも対応しています。さらに相談単位やメッセージ単位でエクスポートすることもでき、報告資料作成などに活用いただけます。

Function #04

自動質問機能

相談者に自動で質問を送信できます。質問形式は「選択式」と「自由回答」から、回答形式は「トーク画面上」と「ブラウザ上」からそれぞれ選択可能です。

Function #05

緊急性の高い相談を検知

事前に危険度の高いワードを登録しておくことで、「ハイライト表示」や「検索画面での上部表示」ができ、緊急性の高い相談を検知・識別する際に便利です。

Function #06

セグメントを指定した一斉配信機能

「即時配信」「予約配信」「定期配信」の3つの配信機能を備えています。ユーザ属性を指定した「セグメント配信」や「相談時間開始の通知」などにより、個々の相談者に最適な情報や案内が可能です。

Function #07

定型文管理機能

相談対応でよく使う文言を登録する機能です。「挨拶文」や「連携機関の連絡先」といった情報を登録することで、入力や検索の手間を削減できます。

Function #08

相談対応に特化した補助機能

2回目以降の相談時に「相談履歴」の確認を促すなど、システムでの相談業務をサポートします。また、「オペレーターのログイン制御」や「メモ忘れ防止機能」など、相談対応の際にあると便利な補助機能を豊富にご用意しています。

さらにオプション機能も充実

  • GIGAスクール端末相談・通話機能
  • シナリオ型チャットボット機能
  • アンケート機能
  • 各種セキュリティオプション
  • 複数相談窓口の統合
  • Facebookでの相談受付

Option #01

GIGAスクール端末相談・通話機能

LINEを通さずにブラウザ上で相談を受け付けることで、GIGAスクール端末を使用する生徒をはじめ、幅広い利用者から相談を受付できます。メールアドレスが不要なログイン、相談者自身による「相談ログの削除」など、安心・安全な相談環境を実現しました。さらにブラウザの相談画面上で、通話相談を受け付けることも可能です。

Option #02

シナリオ型チャットボット機能

相談者のアクションや、送ってきたキーワードに反応して、任意のメッセージや画像を自動返信するシナリオ型チャットボット機能を搭載しています。たとえば「リッチメニューを相手の操作によって切り替える」「強制的に相談を終了させる」といった動作設定も可能です。

Option #03

アンケート機能

任意のタイミングで、相談者にアンケートを送付する機能です。アンケートはトーク画面上に「一問一答形式」で、複数の設問を作成できます。また、アンケート完了後には任意の文言を自動返信することも可能です。

Option #04

各種セキュリティオプション

ログインをする際には、通常の「ログインID」と「パスワード」による認証に加えて、「接続するIPアドレスの制限」や「ワンタイムパスワードを用いた2要素認証」を利用することで、セキュリティ性能を強化できます。

Option #05

複数相談窓口の統合

1つのLINE公式アカウントで、複数相談窓口を運用できる機能です。例えば、DV、女性相談、子育て相談を1つのLINE公式アカウントで運用でき、相談者側には、同一のLINE公式アカウントや相談画面が表示されます。

Option #06

Facebookでの相談受付

Facebook利用者からの相談にも対応可能です。

Introduction

サービス導入の流れ

  • 01

    お申し込み

  • 02

    ご契約

  • 03

    研修

  • 04

    ご納品

通常3週間で導入可能!

「つながる相談」は設定や機能に関する研修も含めて
通常3週間で導入可能です。

User's voice

ユーザー様の声

行政

Case #01

世田谷区

生活文化政策部 人権・男女共同参画課

世田谷区の男女共同参画センター「らぷらす」では、「女性のための悩みごと・DV相談」を行っています。

社会福祉法人

Case #02

社会福祉法人クムレ

倉敷地域生活支援センター 高見 恭平 様

社会法人クムレでは倉敷市内にお住まいの「障がいのある方とそのご家族」を対象にした相談窓口を運営しています。

NPO

Case #03

メンタルケア支援団体

 

自治体の自殺対策の一環としてSNS相談を請け負うほか、精神障がいに関する啓蒙活動なども行っています。

企業

Case #04

東京メンタルヘルス株式会社

次世代コンディショニング推進室 江原和比古 様

東京メンタルヘルス株式会社では、厚生労働省主導の「平成29年度自殺対策強化月間」において、SNS相談対応を実施しました。

160を超える
自治体・NPO法人・企業様が導入しています

「つながる相談」なら
相談の輪がもっと広がる。もっとつながる。

「つながる相談」の導入方法や、より詳しい機能・仕様については
お気軽に以下のボタンよりお問い合わせください。